【商品コンセプト】 初着の代表柄『兜(かぶと)』は邪気や災厄から男の子を守り健やかな成長と共に,兜を身に着けられるような立派な人生を願い男の子の着物に描かれております。 袖に描かれた『軍配』は戦の際に方角を見極め、軍を指揮する為に使われていた為、物事を見極める力を備えるために、 『打ち出の小槌』は欲しいものの名を唱えて打つとすぐにその物が出てくるという童話から、一生物に困らないようにとの願いが込められております。 裾に描かれた『纏(まとい)』は江戸時代の火消しが持っていたことから、子供に降りかかる災難を治めるという意味があります。
|